ミニ四駆のページ


 ここでは、私が所有する、ミニ四駆を展示するページです。

シャシー ARシャシー
タイヤ(フロント) ローハイトゴムタイヤ
タイヤ(リア) ローハイトゴムタイヤ
ホイール(フロント) ダイレクト
ホイール(リア) ダイレクト
モーター パワーダッシュモーター
ギア比 3.5:1(キット標準)
 ローラー(フロント) 13mmベアリングローラー
ローラー(リア) 13mmベアリングローラー
その他・装備パーツ フルベアリング

マスダンパー(6個)

クリアボディ

リアブレーキ

ゴールドターミナル

大径スタビヘッド(11mm)

ワイドトレッド化

フロントスライドダンパー

リアスライドダンパー

シャシー ARシャシー(FM)
タイヤ(フロント) ローハイトスポンジタイヤ 
タイヤ(リア) ローハイトスポンジタイヤ
ホイール(フロント) ワンウェイ
ホイール(リア) ワンウェイ
モーター パワーダッシュモーター
ギア比 3.5:1(キット標準)
ローラー(フロント) 13mmベアリングローラー
ローラー(リア) 13mmベアリングローラー
その他・装備パーツ フルベアリング

マスダンパー(5個)

クリアボディ

リアブレーキ

ゴールドターミナル

大径スタビヘッド(11mm)

シャシー スーパー2シャシー
タイヤ(フロント) オフセットトレッドタイヤ
タイヤ(リア) オフセットトレッドタイヤ
ホイール(フロント) ワンウェイ
ホイール(リア) ワンウェイ
モーター アトミックチューン2モーター
ギア比 3.5:1
ローラー(フロント) 13mmベアリングローラー
ローラー(リア) 19mmベアリングローラー
その他・装備パーツ 大径スタビヘッド(11mm)

マスダンパー(5個)

ゴールドターミナル

ワイドトレッド化

フルベアリング

クリアボディ

リアブレーキ


シャシー FM-Aシャシー
タイヤ(フロント) ローハイトゴムタイヤ
タイヤ(リア) ローハイトゴムタイヤ
ホイール(フロント) ダイレクト
ホイール(リア) ダイレクト
モーター アトミックチューン2モーター
ギア比 3.5:1(キット標準)
ローラー(フロント) 13mmベアリングローラー
ローラー(リア) 13mmベアリングローラー
その他・装備パーツ フルベアリング

マスダンパー(9個)

リアブレーキ

ゴールドターミナル

大径スタヘッド(11mm)


シャシー MAシャシー
タイヤ(フロント) ローハイトゴムタイヤ
タイヤ(リア)  ローハイトゴムタイヤ
ホイール(フロント)  ダイレクト
ホイール(リア)  ダイレクト
モータ アトミックチューンPROモーター
 ギア比 3.5:1
ローラー(フロント) 19mmベアリングローラー
ローラー(リア) 13mmベアリングローラー
その他・装備パーツ フルベアリング

マスダンパー(2個)

リアブレーキ

ゴールドターミナル

大径スタビヘッド(17mm)

フロントスライドダンパー

リアスライドダンパー

ワイドトレッド化

続いて、ボディ一覧です。上にあるものが最新のマシンです。

マッハフレーム1号

思わず格好が良くて、衝動買いしてしまったマシンです。一応ボディのみ製作した、FM-Aシャシー用ボディ2号です
残ったシャシーは、予備として使用する予定です。
DCR-02(デクロス02)1号

フロントスライドダンパーを搭載すると、普通では搭載できないDCR-02(デクロス02)のボディを、前ヒクオにすることで搭載することができました。
付属のイエローボディが、使用するのがもったいなくて、こちらのガンメタルボディを使用しました。
アスチュート1号改

スーパー2シャシー用のボディです
カラーリングは、メルセデスベンツにあやかって、シルバーのみにしてみました(ステッカーはちょっとだけ貼っていますが)。
今回は、前ヒクオに挑戦してみました。

さらに、デュアル提灯も搭載しました。
ラウディーブル1号

FM-Aシャシー用ボディ第1弾です。
ちょっと塗装に失敗しましたが、結構いい感じに塗装できました。
ビッグ“ニャッキ”ウィッグ

初のコンデレ作品。NHKのクレイアニメ「ニャッキ!」をモチーフにしました。
ドライバー人形も、ヘルメットはイエロー、スーツはスカイブルーにしました。
ミニ四駆ジャパンカップ2017大阪大会2にて出展。スタンプ4つ頂きました。
ウィニングバードフォーミュラー1号改

ARシャシー用ボディ第3弾です。
デュアル提灯や、フロントスライドダンパーなどを装備したマシンとなりました。
バックブレーダー1号

FMARシャシー用ボディ第2弾です。
塗装に失敗して、いろいろな箇所を、ステッカーでごまかしています。
こちらも、ネオトライダガーZMC1号同様、ノーズにウェイトを搭載して、提灯の効果を得るようにしています。
サンダーショットjr1号改

大掛かりに改造したARシャシーに対応するため、製作したマシン。
新しく製作するよりも、既存のボディを利用しました。
デュアル提灯は健在。リア提灯⇒フロント提灯にしました。
ネオトライダガーZMC1号改

コンデレ用に制作したボディを、流用品などで改造し、FM化させたマシン。
ボディは、キャノピーに穴をあけ、ビス止めするようにしています。また、ボディ前方部にもウェイトを搭載し、提灯の効果を得るようにしています。
エアロアバンテ1号改

記念すべきボディ1号を改造したマシン。トレッドも拡大し、提灯も搭載しています。
ウィングは、提灯に干渉するため、取っています。

 随時、ボディのバリエーションなどを増やしていこうと思っています。


 

Produced by TEAM Fairy