今回は、神戸にあるサンシャインワーフ神戸にて開催されたRCレース「ビギナーズ・フレッシュマンカップ」に参加しました。
![]()  | 
    
| 今回の会場となった、サンシャインワーフ神戸のコース | 
今回は、100V電源があり追い充電が容易にできました。ちなみに、今回の参加者は、41人となりました。
それにしても、この日はとても暑かった。とりあえず暑さ対策に、ペットボトルに凍らせた氷&スポーツドリンクを持ってきましたが、すぐに溶けてしまいました。
![]()  | 
    
| 今回のピットスペース  電車での移動のため、パラソルが持ち込めませんでした  | 
    
何はともあれ、今回のレースは、TA−05 IFSの初陣レースになりました。ちなみに、ボディは、未使用のアウディA4DTMを使用しました。
      ![]()  | 
    
| 
      今回のマシン「アウディA4DTM」 シャシーはTA−05 IFSです。  | 
    
8時ごろ受け付けが始まり、8時40分ぐらいにドライバーズミーティングが始まりました。そして、練習走行なしに予選が始まりました。
      ![]()  | 
    
| 
      予選1ヒート目 スタートの瞬間 一番手前が、私のマシンです。  | 
    
予選1ヒート目では、初めての路面に悪戦苦闘。とにかくグリップ感がなく、それに付け加えて、2〜3コーナー付近のオフィシャルが邪魔で、1コーナーが見えにくく、散々な結果に終わってしまいました。
予選2ヒート目は、リアのトー角を変更するため、リアのサスマウントを、A⇒Dにするなど、セッティングを変更して挑みました。今度は視界良好で、タイムアップに成功するも、クラッシュでステアリングアームのボールジョイント(本体部)が壊れてしまいました。そのため、予選終了後。修理を施しました。
      ![]()  | 
    
| 予選2ヒート目 スタートの瞬間 | 
| 予選結果 | |
| 1ヒート目 | 12秒43 | 
| 2ヒート目 | 11秒56 | 
| 予選結果 | 35位/41台 | 
予選を終え、修理も終えて、私は、参加料と引き換え(?)にもらった、サンシャインワーフ神戸の商品券(500円券2枚)を使用し、食事をとりました。もう片方は、ガンプラ用のディティールパーツをヤマダ電機で購入しました。
      ![]()  | 
    
| 決勝Eメイン、スタートの瞬間 | 
そして、決勝Eメイン(/F)、予選最下位からのスタートながら、好スタートを決め、一時は首位争いを演じましたが、クラッシュで、右フロントのアップライト部のボールジョイントが外れてしまい、すぐに修理し、再スタート。猛追も実らず、決勝Eメインは、6台中5位という結果に終わりました。
| 
       総合結果  | 
    ||||
| 決勝グリッド | 周回数 | ベストタイム | 決勝結果 | 総合順位 | 
| Eメイン(/F) 6位/6台  | 
      21周 | 11秒13 | 5位/6台 | 34位/41台 | 
決勝レース後は、ピットの後片付けを行い、暑さと戦いながらも、レース見学を行いました。
すべてのレースが終わった後は、表彰式及び閉会式が行われました。来年も行われるらしいので、来年も参加できるのなら参加しようと思っています。
      ![]()  | 
    
| 
      おまけ サンシャインワーフ神戸の噴水 私もこれで、帽子を濡らして被り、熱中症対策をしました  | 
    
Produced by TEAM Fairy