4月19日、神戸の農業公園ワイン城にて、タミヤF1グランプリ イン 関西が開催されました。 当日は晴天に恵まれ、レース日和となりました。
      ![]()  | 
    
| 今回の会場である、神戸の農業公園ワイン城特設コース | 
私が参加したカテゴリーは、ミニスポーツクラス(グレード2)です。
      ![]()  | 
    
| 
      今回使用したマシン(M−03M & スズキ・スイフト) 今後の課題は軽量化かな?  | 
    
車検終了後、練習走行を行いました。まあまあな走りでした。
練習走行終了後、記念撮影及びコンクールデレガンスが行われました。当然ながら、私のマシンは、コンデレを逃しました。
| 参加人数 | |||
| F1グランプリクラス | ミニスポーツクラス | ||
| グレード1 | グレード2 | グレード3 | |
| 108人 | 96人 | 47人 | 96人 | 
予選1ヒート目、混乱に巻き込まれたり、自分のドライビングミスもあり、悪い結果となってしまいました。
      ![]()  | 
    
| 
      ミニスポーツクラス(グレード2)予選 スタートの瞬間 青い円で囲まれたマシンが私のマシンです 左が、予選第1ヒートで、右が、予選第2ヒートです。  | 
    
予選2ヒート目、更なる飛躍を目指そうとしましたが、ミスで、余計悪い結果となってしまいました。
| 予選結果(ミニスポーツクラス・グレード2) | ||
| 周回数 | 総合タイム(2分) | |
| 1ヒート目 | 6周 | 2分02秒999 | 
| 2ヒート目 | 6周 | 2分08秒204 | 
| 予選結果 | 39位/47台 | |
結局、予選落ちになってしまいました(泣) それが決まったあとは、ピットの撤収及び、決勝レースの見学を行いました。
      ![]()  | 
    
| レース後の後片付け もちろん私も手伝いました | 
全レース終了後、コースの後片付けを行いました。その後、表彰式と抽選会が行われました。私には、何も当たりませんでした(泣)
次は、ミソ加藤のRCM全日本サーキット天下統一!の模様を紹介する予定でしたが、RCマガジン側から、「レースのことは、RCマガジンに掲載されてから、紹介して欲しい」とのことで、いつになるかは未定です。
とりあえず、次回は、5月17日に、ライトRCサーキット店にて開催される、タミヤチャレンジカップに参加します。
Produced by TEAM Fairy